入園案内
募集要項
- 利用定員について
- 【令和7年度利用定員】
|
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
合 計 |
1号認定 |
- |
- |
- |
12名 |
10名 |
13名 |
35名 |
2号認定 |
- |
- |
- |
13名 |
15名 |
8名 |
36名 |
3号認定 |
6名 |
6名 |
12名 |
- |
- |
- |
24名 |
小 計 |
6名 |
6名 |
12名 |
25名 |
25名 |
21名 |
95名 |
- 3つの認定区分について
- ◆ 1号認定
満3歳以上・教育標準時間認定
お子さんが満3歳以上で、教育を希望される方
◆ 2号認定
3歳以上・保育認定
お子さんが3歳以上で、「保育を必要とする事由」に該当し、教育・保育を希望される方
◆ 3号認定
満3歳未満・保育認定
お子さんが満3歳未満で、「保育を必要とする事由」に該当し、教育・保育を希望される方
【保育を必要とする事由】
次のいずれかに該当することが必要です。
● 就労(フルタイムのほか、パートタイム、夜間、居宅内の労働など)
● 妊娠、出産
● 保護者の疾病、障害
● 同居又は長期入院等している親族の介護・看護
● 災害復旧
● 求職活動(起業準備を含む)
● 就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)
● 虐待やDVのおそれがあること
● 育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
● その他、上記に類する状態として市町村が認める場合
- 1号認定のご案内
- @ 教育時間について
➁ 預かり保育時間について
B 休園日について
- 詳細pdfはこちら
- 2号・3号認定のご案内
- @ 保育時間について
➁ 延長保育について
B 休園日について
- 詳細pdfはこちら
- 幼児教育の無償化について
- 〇 令和元年10月1日より、幼児教育の無償化が開始となり、幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する3歳児から5歳児クラスの子ども、住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子どもたちの利用料が無料になります。
☆ 幼稚園に通う満3歳児から5歳児までのすべての子どもたちが、保育料が無料です。
- 預かり保育の無償化について
- 〇 無償化の対象となるためには、お住まいの市町村から「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
〇 「保育の必要性の認定」の要件については、就労等の諸要件がありますので、お住まいの市町村にご確認ください。
〇 幼稚園の利用に加え、利用日数に応じて、最大月額1.13万円までの範囲で預かり保育の利用料が無償化されます。
- その他費用について
- @ 新入園児
➁ 進級園児
B 給食費
C 送迎バス代(1号・2号認定)
D 預かり保育(1号・新2号認定)
E 延長保育(2号・3号認定)
- 詳細pdfはこちら
子育て支援
- ようちえん開放(無料)
- 幼稚園のお部屋やホールや園庭、園内の施設を利用して遊びます。
幼稚園ならではの体験を通して、お友だちとの関わりや集団生活への期待などを感じてもらいながらたくさん遊びます。また、在園児と一緒に遊べる機会も設けておりますので、この時期の子どもたちは、楽しく遊ぶことを通して感動や驚きを体感し、なによりも《心》が育ちます。
清泉幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子さんとそのお母さんの
◎「幼稚園入園前まで子どもの為に何かを始めたい」
◎「同じくらいの年齢の子どもたちと遊ばせたい」
◎「幼稚園では、どんなことをするのか知りたい」
◎「お母さんも友達を作りたい」・・・・
そのような思いにお応えし、プログラムを実施しております。
一緒に楽しく遊んだり、いろいろな発見や感動を味わいませんか?
◎対象年齢は0歳児〜就園前の幼児
令和7年度の幼稚園開放は5月22日(木)より開始となります!!
今年度からは制限なく通常開催を予定しています!事前のご連絡等も必要ございませんので、是非、遊びに来てくださいね!
【令和7年度 時間と開催スケジュール】
ようちえん開放時間 10:30〜11:30
@ 5月22日(木) ➁5月28日(木)
B 6月 5日(木) C6月12日(木)
D 6月26日(木) E7月10日(木)
F 8月21日(木) G9月 4日(木)
H 9月25日(木) I10月2日(木)
J 10月9日(木) K10月16日(木) 計12回開催致します!
- 詳細pdfはこちら
- こぐまクラブ(就園前親子教室 親子プレ)
- お母さんと一緒に在園児との触れ合いや園庭遊びはもちろん、園外での活動や菜園体験など2歳・3歳児の大切な時期に、育てたい・体験させたいことを通して、子どもが育っていく姿を保育者とお母さんとともに見守りながら、幅広く楽しめる親子教室です。もちろん生活習慣にも触れていきますよ。感動と驚きの体感から大切な『こころ(心)』を育てましょう。
ご希望の方は幼稚園までお問い合わせください。
開催日:水曜日(週1回)
時 間:10:00〜11:30 親子登園
入会金:300円(バッジ・シール代)
月会費:2,000円
※行事によって別途実費徴収することがございます。
◎入会ご希望の方は、メールまたはお電話にて幼稚園までお問い合わせ下さい。
令和7年度:こぐまクラブ
第1回目5月21日(水)より開催します!!
※こぐまクラブ入会はご希望の方、1歳児のお子さんも大歓迎です。いつでもご入会可能ですので、お気軽にお問合わせ下さい。
【留意事項】
悪天候等で休園等になった場合など、日程変更や延期等する場合がございますので、ホームページでご確認、または幼稚園までお問い合わせ下さい。
- 詳細pdfはこちら
